MEGUMI流ヘアケア

シャンプーとトリートメントを毎日やっているのに全然髪がよくならない、そんな思いしてませんか?

もしかしたらそのやり方、間違っているのかもしれません。

この記事では、MEGUMIさんがおすすめするヘアケアの方法をわかりやすくまとめています。「若くないから」と年齢のせいにせず、これから紹介するやり方をしてみてください!

頭皮の汚れや詰まりが髪のパサつきや薄毛、においなどの原因になっています。これから紹介する方法は、いかに頭皮の汚れをおとして髪に栄養を与えるかを重視しています。

MEGUMI流ヘアケアは、以下の手順で行います。
①ブラシで髪をとかしていく
②お湯またはぬるま湯で洗い流す(予洗い)
③毛先から頭皮までシャンプーをする
④ブラシをつかってトリートメントを全体になじませる


①くしで髪をとかしていく
髪をぬらす前に、くしで髪の毛の流れに逆らうようにブラッシングしていきます。そうすることで落ちにくい汚れを浮き上がらせ、落としやすくします。


②お湯またはぬるま湯で洗い流す(予洗い)
この予洗いが重要なんです。予洗いである程度汚れを落とすことでシャンプーやトリートメントの成分が頭皮にとどきやすくなります。ぬらすだけはNG。自分がやっている3~5倍しましょう。

③毛先から頭皮までシャンプーをする
シャンプーは全体につけるようにし、しっかり泡立てます。泡が汚れを吸着して落としてくれるので、この泡立ちが大事になってきます。手で泡立てるのはむずかしい場合は、スカルプブラシを使うことをおすすめします。
特に後頭部は洗うのをおろそかにしてしまいがちなので、スカルプブラシで後頭部もしっかり泡立てていきましょう。スカルプブラシは100均でも買えるので、用意しやすいです。

④ブラシをつかってトリートメントを全体になじませる
トリートメントを髪につけた後、ムラなく全体にトリートメントの成分をとどけるため、ここでもう一度ブラシをつかって全体になじませていきます。ブラシをつかうのがめんどうだと思うかもしれませんが、このひと手間で大きく変わるので是非やってほしいと思います。

あとはしっかりすすいだらおわりです。ひと手間加えるだけでかなりの違いが実感できると思いますので、継続してやっていきましょう!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。スキンケアについても紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました